快適な在宅生活をサポートする福祉用具の
レンタルを行っています。
自立した日常生活を送ることができるように、介護をする方の負担が軽減できるようお手伝いします。
介護を必要とする方が、日常生活を送る上で可能な限りご自分で出来るように手助けするのが福祉用具です。
福祉用具を利用することが、ご利用者の自立した生活と介護されているご家族の負担を軽減することにもつながります。
福祉用具レンタルとは
ケアプランをもとに様々な福祉用具の中から、利用者の方の症状や居住環境に合ったものを、弊社の福祉用具専門相談員がアドバイス・選定します。
介護保険を利用しての福祉用具レンタルに関しては、ケアマネジャーまたは地域包括支援センターに等にご相談ください。
介護保険外のレンタルに関しても、ご相談を承っております。
介護保険の福祉用具レンタル
介護保険では、介護が必要な方の自立した生活を一助できるよう一定の福祉用具のレンタルが対象になっています。
介護保険を利用した福祉用具レンタルサービスは、65歳以上の方で市町村の要介護認定を受けた方、または40歳から64歳の方で老化が原因とされる病気(特定疾病)により市町村の要介護認定を受けた方が利用することができ、月額レンタル料金の1割負担で福祉用具をレンタルすることができます。
介護保険レンタルの対象になる福祉用具
画像たくさん種類のある福祉用具ですが、介護保険が適用になる福祉用具の種類には制限があります。
また、要介護度(要介護2~5、軽度者(要支援1・2、要介護1)によっても使用できる内容が異なります。
軽度者は特例として使用が認められる場合もありますので、詳しくはお問い合わせ下さい。
介護保険で利用できる福祉用具レンタルの種類
1.車いす | 自分でこげる自走式、軽量な介助式、お体に合わせサイズを選べるモジュールタイプ、電動車いす等。 |
2.車いす付属品 | 乗り心地、体圧分散、体をサポートするクッション等。 |
3.特殊寝台(ベッド) | ベッドからの起き上がり、立ち上がりを補助するリモコン付きの電動ベッド。 |
4.特殊寝台付属品 | 硬い~柔らかさを選べるマットレスやベッド柵、テーブル等。 |
5.床ずれ予防用具 | 体圧を分散させ、床ずれを予防するマットレス等。 |
6.体位変換器 | 体位変換が軽減される福祉用具。 |
7.認知症老人徘徊感知器 | ベッドから離れたり、玄関から出たことを知らせる感知器。 |
8.移動用リフト | 車椅子~ベッドへ移動する吊り型リフト、立ち上がりをサポートする電動昇降リフト等 |
9.手すり | 工事が出来ないお部屋、トイレ内に設置する手すり。 |
10.スロープ | 段差がある場所に使用するもの。 |
11.歩行器 | 歩行が不安定な方が、お部屋の中や外出する際に使用するための歩行器 |
12.歩行補助杖 | 倒れにくくて力を掛けても安定している四点杖、握力が弱い方用のロフストランドクラッチ等。 |
13.自動排泄処理装置 |
※要支援1・2、要介護1の方は一定の例外となる方を除き、原則上記①~⑧の利用が出来ません。
詳しくは、担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)にご相談下さい。
介護保険外レンタル
介護保険対象外で福祉用具を必要とする方のために、「介護保険外レンタル」をご用意しております。
●介護保険の対象外の方で福祉用具を必要とする方のために
●介護申請をしたが判定結果が出る前に必要な方のために(自立、または軽度に判定された際、費用が心配)
●更新の際、介護度が軽度、または自立と判定され介護保険の利用ができなくなった方のために
(介護度は改善したが現在使用している福祉用具がなくなると不安がある方)
●施設サービスを利用することになり、今まで使っていた福祉用具が使えなくなった方のために
(今まで自分にあった福祉用具を使っていたが、施設サービスの利用に伴い使えなくなった)
●取扱品目のご案内 |
・エアーマット |
・車いす |
・歩行器 |
・ベッド |
・ベッド付属品 |
・マット |
※福祉用具は、利用者にあった用具の選定が重要になります。 数多くの種類、年々改善された新商品の中から自分にあった物を使用できるレンタルをおすすめします。 価格・商品等は担当者お問合せ下さい。 |